自転車一人旅の記録

滋賀県から福島県まで自転車で旅してきた。

さざえ堂

イメージ 1


イメージ 2


ここへは、白虎隊の自刃跡があります。

会津藩の白虎隊の説明は、教科書で調べてみてください。





さてさて、さざえ堂です。




木造でできたお堂で、二重らせんをデザインコンセプトにした建築物。

二重らせんをそのまま導線として、設計することにより、

行く人と帰る人が絶対にすれ違うことのない動きが生まれます。



そもそもは、三十三観音巡りのための建築で、

グルグル回る最中、右手と左手に観音様を配して、

グルグル上がって、グルグル下る、その間に

お参りができますよ〜〜ってのが狙いだったそうです。



明治の神仏分離令によって、お堂からは観音様は

はずされておりますが、建物はキレイな形で残ってます。






んでも、落書きがすげぇ






落書きっていっても、終戦後の昭和、平成の落書きだけでなく、


江戸時代、明治、大正時代の落書きです。

タイムスリップですなぁ。